あなたの街の快適な住まい探し エス・ケー・アイ・サポート TEL:0479-40-3070 FAX:0479-40-3101

借りる…住みたいお部屋探し買う…家・土地をお探しの方不動産Q&A…不動産の疑問あれこれ会社概要…エス・ケー・アイ・サポートトップ…トップページに戻る
不動産Q&A…不動産の疑問あれこれ
Q, 物件の見学はできますか?
A, 可能です。事前に予約をして頂くと、当日も速やかにご案内できます。
Q, 見学予約や購入の問い合わせ先を教えてください
A, 電話とFAXで受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
営業時間 9:00〜17:00(水・木曜定休日) TEL:0479-30-4070 / FAX:0479-30-3101
▲このページのトップへ
Q, 賃料(家賃)
A, 家や部屋を借りる為の料金。毎月支払う。翌月分を前の月の月末までに支払うとされていることが多い。
Q, 共益費
A, 共用部分の電気代などに当てるため、賃料とは別に支払う料金。毎月支払う。管理費とも言う。
Q, 駐車場使用料
A, 駐車場も使用する場合、賃料(家賃)とは別に支払う料金。毎月支払う。
Q, 敷金
A, 賃料(家賃)の不払い、明渡し時の修繕費用に充てるために、契約時に貸主に預けておくお金。明渡し時に未払い家賃などがあれば、その分を差し引いて返還される。
Q, 礼金
A, 契約時に貸主に払う料金。敷金とは異なり、明渡し時には返還されない。
▲このページのトップへ
Q, 契約報酬
A, 仲介手数料として不動産業者に支払うもの。金額は家賃の一ヶ月分以内です。
Q, 契約の更新
A, 契約期間が満了した場合でも、家主との話し合いにより、契約を継続すること。ただし、家賃の額などの契約条件が変更されることがある。
Q, 更新料
A, 契約更新の際に貸主に支払う料金。
Q, 解約
A, 契約期間中に、貸主や借主が、自己の都合により契約を終了させること。契約条項にしたがって、相手方に一定の期間前に通知することが必要です。
Q, 解除
A, 契約期間中に、借主が契約上守るべき事項に反した場合などで、貸主から契約の終了をさせること。解除が有効になされれば、明渡しをしなければなりません。
Q, 原状回復
A, 明渡し時に、契約の規定にしたがって、修繕をすること。
▲このページのトップへ
Q, 連帯保証人
A, 借主の貸主に対する債務(賃料の支払など)を連帯して保証する人。借主に債務の不履行があったときは、連帯保証人もその債務を支払う義務があります。
Q, 部屋の間取り
A, 独立した部屋の数、居間(L)・食堂(D)・台所(K)で表す。
例: 1K  独立した部屋1つと台所
3LDK  独立した部屋3つと居間兼食堂兼台所
ワンルーム  1部屋に設備もすべて集約されているもの
▲このページのトップへ